2012年12月30日

ありがとうございます

今年1年ありがとうございました

なんとか 1年過ごせました

いろいろ ありました

良い事も 悪いことも

今年に置いて行きます

新年に引きずらないように

2013年

私にとっても

皆様にとっても

いい年になりますように

本当にありがとうございました

新年も

ミスターコーラー  

宜しくお願いします。
posted by ミスターコーラー at 19:47| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月28日

KOHLER キッチン

キッチン
家庭でみんなが集合する場所
キッチン無しでは家といえません
奥様の大事な場所
家族の絆を深める場所
思い通りの物にしたいですよね
システムキッチンが主流ですが
それで良いのですか
キッチンメーカーの思惑で良いのですか
シンクの材質 ・ステンレス ・鋳物ホーロー
形状 ・オーバーカウンター
   (ステンレスのオーバーシンクは国内ではあまり見かけなくなりました)
   ・アンダーカウンター
   ・2槽シンク(左右対称。どちらか少し大きく)
天板 ・木 ・タイル ・人工大理石 ・大理石
水栓金具 ・シングルハンドル ・2ハンドル ・シャワー付き
部材として考えてもこれだけの選択肢があります

KOHLER キッチンシンク
ステンレス・オーバーシンク ・アンダーシンク ・2槽シンク
鋳物ホーローシンク ・オーバーシンク ・アンダーシンク ・2槽シンク
  ホーローシンクは色が14色あります
水栓金具 ・アンティーク調 ・シンプルティースト
     シングルハンドル ・2ハンドル ・シャワー付き
     金属カラー14色あります
この中から選択します。
少し頭が痛くなるかもしれませんが
家族にとっても、奥様にとっても重要な所です
がんばりましょう
満足のいくキッチンを作る為に

応援します
サポートします
ミスターコーラーですから!!
posted by ミスターコーラー at 09:01| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月23日

KOHLER トイレット

トイレ(便器)

便器は、不思議な器具です

入室した一瞬目に見る

あまりしげしげと見たいとは

思わない

でも、必要不可欠、365日お世話になる

無くてはなら無い器具です。

洋式大便器

日本では、最近タンクの下より給水が

増えてきましたけどまだまだ

タンクの横に無粋な水道管が丸見え

美しいとか眺めるとかはありません

KOHLER 便器

眺めてしまいます 触ってしまいます

水道管は下から給水です

便器も家具、インテリアです

便器の蓋が椅子のように加工したのがあります

トイレ室内も住む人のこだわりが有ります

デザイン、雰囲気、床の仕様、クロス等にあわせて

色、デザインを選択します

もちろん手洗い管は付いていません

手洗いが必要になります

また、新しい選択事項が出てきました

楽しくなってきます

便器でもコレだけ楽しめます

こだわりの家です、楽しみましょう

追伸、男子小は、座って使用が常識です。

ミスターコーラーでした。
posted by ミスターコーラー at 10:05| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。