2014年10月14日

台風が来すぎ!!

暑さ寒さも彼岸まで・・・

ほんと、ほんとに、その通り!!

私の地区は19号台風の被害はありませんでした。

被害に合われた方にはお見舞い申し上げます。

先月末に外壁塗装工事が完了しました。

もちろん、輸入住宅です、

新築の状態に戻りました、輸入住宅の

楽しいところです、あっと驚く見栄えです。

スタンダード&トラディショナル、の強みです

時代遅れ、流行、など関係ありません!!

足場を組み、洗浄、傷み部分の補修、下塗り、

仕上げ塗装。

新築状態に戻ります。

お客さにも喜んでいただきました。

よく聞かれるのが塗装は何時頃したが良いですか?

目安は? 手で触って白い粉状が付いて来たら・・・

あくまでも目安です、そのままでも問題はありません。

15年を区切で、塗装、点検、補修、が最適と思います。

外壁塗装と傷み部分補修を同時にお勧めです

足場を組みますので普段見ることが出来ない部分も

触り、痛んでいれば補修、シロアリも確認できます。

大変かとは思いますがこの手入れが重要です。

無垢の素材で出来ている家です、補修は完璧にできます。

輸入住宅 ばんざい!!

輸入住宅が大好きな、Mr・KOHLERです。


posted by ミスターコーラー at 10:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。