2015年01月05日

修理の限界

ご無沙汰しておりました。

今年はもう少し書き込みしようと思っています?

KOHLERの修理依頼について

昨年末より修理不能と感じる現場が多くあり

少しメゲテいます。

分解方法、部品の手配などは十分に可能ですが

その作業をすることで本体が修理不能になる

可能性が見えるのです・・・

経年劣化が理由ですこれは仕方がない

分解することで元に戻すことが出来ない

修理により本体を壊すことになり

現状復帰が出来なくなります。

買い替えか、取り替え工事が必要です。

かなりの金額が掛かり工事日も必要です。

工事可能な目安は設置15年目位をめどに

現物確認しながら判断するしかありません

寂しい現実ですが仕方ありません

機械にも寿命があるですね・・・

メゲルことなく修理に励みます

出来ないときは、ごめんなさい

今年もよろしく

ミスター KOHLER でした。


posted by ミスターコーラー at 10:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月01日

あけましておめでとうごぁいます。

新年あけましておめでとうございます。

旧年は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします。

昨年末は、体調を怖し健康であることが
どんなに良いことかを実感しました。

健康であることが一番です。
体調に留意し頑張りたいと思っています。

今年もますます
輸入住宅にのめりこみ
輸入住宅の良さと快適さを
広めて行くこと。
新年、決意を決め
邁進していきますので
ご支援のほどよろしくお願いします。

ミスター KOHLERとして
頑張ります。
posted by ミスターコーラー at 12:07| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。